モビール制作シリーズ、第三弾です。
ゴッビモビールは、3種類の中で一番大人な雰囲気のある、オシャレなモビールになります。

ゴッビモビールは、生後2〜3ヶ月の赤ちゃんのための、シンプルで美しいモビールです。同じサイズの5つの球体を、グラデーションになるように斜めに吊り下げて使用します。
このモビールの最大の特徴は、
「グラデーション」
です。
生まれてすぐの赤ちゃんは、ぼんやりとしか物が見えませんが、少しずつ焦点を合わせたり、色の違いを認識できるようになっていきます。そんな視覚の発達をサポートするのが、このモビールの目的です。
必要な材料は、発泡スチロール球、刺繍糸(絹糸推奨)、棒です。100均に絹糸が無かったので、私たちは一般的な糸を使いましたが、絹糸にすると、光沢が出て、より綺麗になるようです。
作り方




赤ちゃんは、最初に色鮮やかな赤色に興味を持って、その後より薄い色(遠い球)に目を移していくそうです。
番外編
モビールをベビーベッド以外でも見れるよう、ベビージムというおもちゃを吊るすグッズも自作してみました。


ベビーベッドには、ダイソーに売っているスマホホルダーで取り付けようと思います。市販のものよりも格安かつフレキシブルで、モビールを吊るすのにぴったりです。

以上、モビール編でした!